興南旋風再び!!!
ハーィサーーーイ\(^▽^)/
みなさん!見ましたか!?
興南勝ちましたね――――――!!!!
甲子園常連校の名門、明徳義塾そして仙台育英を破り
見事8強入りしましたー!パチパチパチ!
明日の第2試合では福島の聖光学院と戦います!
家族全員テレビに釘付けで応援したいと思います♪
春夏連覇も夢じゃない☆
ちばりよ~興南高校!!!!!
The Beach Ryoko
あっちでも、こっちでも花火大会♪
海の日の連休ですね。みなさまいかがお過ごしですか?
今日の沖縄も、とってもキレイな青空で、
そして、それに反映するように、海の青さもと~ってもキレイでした。
何度見ても、感動します。
さて、今日は、いろんなところで、花火大会が行われました。
近場だと、美浜のシーポートちゃたんカーニバル。
ホテルフロントでも、打ち上げる音が聞こえてましたよ♪
防波堤からは、ちょっと、場所を選ばないと見えないようですが、
5Fレストランからは、ちゃ~んと、見えました♪
シーポートちゃたんカーニバルの花火は、明日もアリます!
(↑ H.P.より)
20:45から!
美浜に行くと、混み混みなので、
ぜひホクレアにいらして、
ゆったりお食事をしながら、花火鑑賞してくださいね。
the beach ueno
夏本番★
はいさーーい☆
梅雨前線が通過していきましたよ!!!
2、3日前からセミも鳴き始めています!
いよいよ夏本番スタートですね♪
ビーチパーリ~に夏祭り!
そしてダイビング★
夏は楽しいことが目白押しで、想像するだけでワクワクしますね(>▽<)
みなさん夏の予定はお決まりですか??
ぜひ南国の沖縄で楽しい夏を過ごして下さいね~♪♪
The Beach Ryoko
☆NEW☆豪華クルーザーのご紹介!
豪華クルーザーのご紹介!
船名は「レティシア号」です☆
その豪華さにスタッフもビックリです!!
船内の様子↓
クーラー・薄型テレビ・レンジ・ガス代・冷蔵庫・キッチン付きの室内!
なんとベットルームまで完備!!
定員12名。
この豪華クルーザーが1日チャーターに関してはお問い合わせ下さい。
記念日や、誕生日など特別な日に、豪華クルーザーチャーターで沖縄の海を満喫しませんか?
詳細・お問い合わせは
0120-88-4302
アイランドメッセージまで
シーサイドホテルザ・ビーチ 下山
本日晴天☆海あそび日和☆
本日晴天☆海遊び日和☆
本日の沖縄は気温22度!!半袖で余裕で過ごせる気持ちのよい1日です!!
海にはサーファーがたくさん!!天気もよいので、とても気持ちよさそうに波乗りをしていました!
宮城海岸、コーナーポイントには、沖縄のちびっ子サーファーも集合!!
ヘルメットをかぶって早速海へGO!!
さすが沖縄のこどもたち!!大人にまじって波乗りをするなんて・・・たくましいですね!
砂辺NO.1ポイントには、ダイバーもたくさん☆☆
東京は本日あられが降っているとか・・・。ホットな沖縄にぜひ遊びにきてくださいね!!
シーサイドホテルザ・ビーチ 下山
行ってきました♪ ホエールウォッチング!
先週の寒波後は、早くも暑い日々がくるのでは?と予想していたら、
意外とまだ暑くなく、暖かな、過ごしやすい日々です。
今週末は、早くも南部で海開きですが、海水浴には、ちょっぴり涼しいかもしれませんね。
太陽に期待です!
さて、今日は先日参加してきた、ホエールウォッチングの報告です。
今まで幾度となく、参加の機会があったのですが、
あまり船に強くない私としては、
冬場の、比較的荒れやすい海にでるのは・・・とかなり躊躇していました。
この参加を決めた日は穏やかで、天気もよかったので、
でも、念には念を入れ、酔い止めを飲んで、参加してきました。
そして、遭遇率はかなり高いとのことでしたが、
あんまり期待して行くと、見えなかった時のがっかり具合がキケンなので、
船旅を楽しむ!という意気込みで行って参りました。
クジラポイントまでの道中(?)は、
のんびり空を見上げながら、そして、たまにクジラを探しながらのひととき。
そして、この日は約40分ほどで、ポイントに到着。
船の速度が遅くなると同時に、廻りには、同じような
ライフジャケットを着た人たちがたくさん乗る船がたくさん。
みんなクジラポイントに集合です。
早速みんなで、協力してキョロキョロしながら、クジラを探します。
大海原という表現がぴったりな広~い海で、
水面下で動き回るクジラを探すなんて、
至難の業に違いない・・・と、想像していったのですが、
意外や意外、待つこと数分で、船前方にお座りのお客様が
あ~いたいた~と叫んでくれました~。
一斉にみんなが、そっちを向き、
そして、周りのボートが一斉に、そちらの方向へ進みます!
一旦水面に上がってきて、また潜ってしまったクジラの動きを読んで、
次に出てきそうな場所へみんな移動します。
ここで、船長さんの腕の見せ所です。
近すぎると、クジラが出てこない、
遠いと、みんなが見えない・・とのことで、
クジラが出そうな場所をピンポイントで先読みして、移動をするのです。
そんな巧みな操船技術を駆使した結果がこちら!
じゃん!
クジラ本体は映ってないのですが、
泡立つ空気と、手前の手!の間隔。
船の手すりにつかまっている手とくじらの間の距離がこんなに近いのです!
手とクジラが映せたら、それはそれはよい証拠になったのでしょうが、
如何せん、そんなにうまくは映せないのが素人です・・・。
どうにかこうにかクジラが映っていた写真はこんな感じです。
せっかくの親子クジラだったのに、まったく分かりません・・・。
ゆれる船上での撮影はとっても難しいですね・・・。
途中からは、カメラに収めることをあきらめ、
肉眼で見ることに集中しました。
だって、よい写真は、他の人が撮ってくれるかも。ですからね^-^
ということで、親子クジラ、しっかり見てきました。
大きな体で、のんびりと動く、クジラ。
広~い海で、会えたことは、とっても嬉しくて、ちょっと感動。
思わず、子供のように、いた~!と叫んでしまうくらいでした。
親子だったせいか、あまり大きなアクションは見せてくれませんでしたが、
そのほのぼの具合がとっても可愛いく、ほっこりとして気分にさせてくれました。
ホエールウォッチングの季節ももう少しで終わりです。
最近は比較的近場で見えることが多いようです。
これから、春休みで沖縄にお越しのご予定がある方、
ぜひ、今だけのチャンスです。ぜひご参加くださいね。
詳細はこちら → http://www.island-message.ne.jp/diary/archives/2902.html
the beach ueno
道の駅糸満探訪
太陽が恋しい今日この頃です。
さて、今日の話題は、道の駅糸満です。
沖縄での主な移動手段は車。
そのドライブ中に立ち寄る楽しみの一つに、道の駅がありますね~。
沖縄の道の駅といえば、高速道路の最終である許田(キョダ)が有名で、
私も北部へ行くとたいてい立ち寄って、野菜や果物を買ったり、
ちょっとジャンクなおやつを買って、食べたりしますが、
今回は、南部へ行ったので、初!糸満の道の駅に行ってきました ♪
広い敷地内、まず、市場好きの私が向かったのは、
ファーマーズマーケット うまんちゅ市場 ♪
中に入って最初に目に入ったのは、なんと、
通常の2倍はあろうかとも思えるサイズの大根の山・・・じゃーん。
イマイチサイズが分かりづらいですね~。
手に持って写真を撮ろうとしてのですが、あまりにも大きくて、
写真に入りきらず、あきらめてしまったもので・・・。
で、もって、そのまま進んでいくと、
おいしそうな人参がいっぱい袋詰めになっていて、
シリシリを作ったら、どんだけ多くできてしまうのかしら~!と
1人ニタつく私・・・。
・・・だって、7kg入りコーナー・・・。
客層を見ると、地元の普通のお客さんもいるのですが、
積載オーバー?ってくらいに、野菜満載になっているカートもいくつか見たので、
業務用に買出しに来ている人がたくさんいらしているようです。
そして、これからが旬の島らっきょうを発見!
これは、クセになる程おいしいですが、下処理がややめんどうなので、
今回は、見るだけ~にしておきました。
そして、もっと興味をそそられたのが、あまりなじみのないお野菜の数々。
雲南百薬。
うーん、名前からして体にとっても良さそうですが、
苦そうな雰囲気満点ですね・・・。
お次は、べかな。
うーん、聞いたことも見たこともない。ですよね・・・。
どうでしょう?
なんか、似たような葉っぱがいっぱいで、(この日は葉野菜がたくさんありました。)
聞いたことない名前がいっぱいで、
でも、興味津々で、どんな味がするのか、
どんな料理にするのか、一つ一つ聞いてみたいほどでした。
ちなみに、全ての野菜は、生産者名がラベルに記載されていて、
「みなさんが大切に育てた野菜、おいしいはず~。」と、
それだけで、おいしさと安全性が伝わってきました。
見ているだけでも、とっても楽しめる市場。
アウトレットモールあしびなーからもすぐなので、ぜひ足を運んでみてくださいな。
別の館には、遊・食・楽という物産センターや、
魚屋サン、お肉を売ってるところもあって、
お食事をするところもあります。
(↑未開拓です。次回にでもぜひ寄ってみる予定です♪)
http://www.michieki.jp/eki/903/
the beach ueno
☆鬼餅☆
みなさん、鬼餅って知っていますか?
【ムーチー】と言って、沖縄のお餅のお菓子です。
沖縄では昔から旧暦の12/8に食べる習慣があるそうです。
今年は1月22日がムーチーの日です。
もち米粉に三温糖お加えて味付けをし、サンニン(月桃)の葉に包んで蒸したものです。
最近では、紅芋入りや黒糖入りなどもあり、色々なお店で売られています。
もともとは厄介払いのため、子供の健康と成長を願って食べられていました。
子供のいる家ではその子の年の数だけムーチーを軒下に紐でしばって吊るし、毎日1つずつ食べたりもしたそうです。
ムーチーの日より、少し早いのですが昨日ムーチーを食べました。
黒糖入りでしたが、ほんのり甘く美味しかったです。
お土産屋さんや大きなスーパーで一年中見られるので、皆さんも是非食べてみてください。
the beach 矢島